今日はペットロスについての②を書く予定でしたが、このブログにたどり着いてくださってる方の検索ワードを見たところ、「ペットのお骨を入れられるネックレス」というのがあったので、そのご紹介を先にしようと思います。
ラブペではローズ(立会い葬)というコースをお選びになると飼い主さんの手でお骨を拾っていただけます。
その時お骨をご覧になるとわかると思うのですが、しっぽや爪や指の小さなお骨まできれいに残ります。
※コスモス(個別葬)ではお骨はスタッフが拾わせていただきますが、ご希望があれば拾骨のときにスタッフが分骨いたします
小さなかわいいお骨を少しだけお手元に置いておきたいと考えられたとき、このようなメモリアルグッズがあります。
お骨を入れられるネックレス
フタを開けるとこんな感じです。
中はアルミでとても丈夫です。
この部分、ネジが細かく深くなっていてます。これは日本の職人さんの技術の賜だそうですよ
ここが細かくないと重くなってしまったりネジが浅かったりでしっかり締まりませんから。
大事なカプセル部分がなくなっちゃったら大変ですもんね
サイズは高さが32mm、幅は10mmくらいです。
中のお骨を入れる部分は直径8mm、深さ15mmです。
大型犬でも尻尾や爪や指のお骨が入れられるサイズです。
一緒に毛を入れたりもできます
ネックレスのチェーンは70cmです。
これは好みの問題もありますが、私的にはちょっと長すぎるしボールチェーンもゴツイ感じがしちゃうので、お好きなチェーンに交換されてもいいかと思います。
そして、こちらの商品はキーホルダーの金具もセットになっていますので、お好みで今日はネックレス、明日はキーホルダーと使い分けることもできます。
これがキーホルダーにしたときの写真です。
色はホワイト(ネックレスの写真)、ピンク(キーホルダーの写真)、薄いグリーンの3色があります。
カプセル + ネックレスのチェーン + キーホルダーの金具 の3点セットで 2,100円。
日本製です
ラブペにて展示販売してますので実際にご覧になってください
「おうちにあるお骨の中から指のお骨を探して入れたい!」なんていうご相談にも乗りますよ
お問い合わせはメール、電話、コメントでお気軽にどうぞ
これ↓押していただけるとありがたいです