2011年12月10日
ご火葬、コースについて
ラブペには人間の葬儀場と同じように、備え付けの固定炉があります。
火葬だけどこか他のところに委託したりすることなく、館内で全て行なっていただけますので安心です。
それではまず、ラブペのコースの説明からしたいと思います。
コースは、ローズ(立会火葬)、コスモス(個別火葬)、スズラン(合同火葬)という3つがあります。
立会、個別、合同と聞いてもどんな火葬かよくわからないですよね。
一つずつ述べていきますね。
立会火葬
「立会」は何に立ち会うのかというと、一言で言えば「拾骨」です。
人間のご葬儀と同じようにお骨を拾ってあげられるのはこのコースだけです。
それからもう一つ、このコースだけは、セレモニーの後火葬室でもう一度最後のお別れをしていただけます。
火葬室ではお経を詠み、最後のお見送りができます。
個別火葬
個別火葬は、別名ご火葬一任コースとも言われるもので、ご火葬・ご収骨全てスタッフにお任せいただくコースです。
お骨は拾っていただくことはできませんが、その子一人でご火葬しますので、お骨をお返しすることも、納骨していただくこともできます。
ご希望があれば、ご火葬したときにスタッフがご希望の部位のお骨をお分けすることもできます。
例えば、指先やしっぽや歯など、分骨してそれ用のネックレスなどに入れて形見として肌身離さず持ってる方もいらっしゃいます。
このコースは、ローズ(立会火葬)と違って、ご葬儀の後にすぐご火葬するわけではなく、お預かりしてから7日以内のご火葬となっています。
合同火葬
合同というその名の通り、他のわんちゃんやねこちゃんと「合同」で一緒にご火葬するコースです。
ただ、山積みということはもちろんなく、ラブペでは大体2体~多くても4体くらいが一度にご火葬する目安です。
こちらも個別火葬と同様、7日以内のご火葬です。
合同の場合はお骨はみんな一緒に合同祭壇に入りますので、ご返骨はできません。
このような違い、お分かりいただけたでしょうか。
そして、全てのコースに
無料でご葬儀
がついていますので、どのコースでも同じお別れセレモニーをしていただけます。
スズラン(合同火葬)とコスモス(個別火葬)は、セレモニーと色々なご説明などで、大体1時間前後で終了します。
ローズ(立会火葬)は、ご火葬の時間がその子の大きさによって違ってくるので、猫ちゃんくらいの大きさで大体3時間半~4時間くらい、ゴールデンなどの大型犬だとトータル5,6時間かかることもあります。
とは言っても、ご火葬の間はご自宅に戻っていただいてもいいので(猫ちゃんだったらご火葬+整える時間で2時間くらい)、それほどのご負担にはならないのではないかと思います。
ご質問等ありましたらお気軽にコメント、メール、お電話くださいね
これ↓押していただけるとありがたいです


火葬だけどこか他のところに委託したりすることなく、館内で全て行なっていただけますので安心です。
それではまず、ラブペのコースの説明からしたいと思います。
コースは、ローズ(立会火葬)、コスモス(個別火葬)、スズラン(合同火葬)という3つがあります。
立会、個別、合同と聞いてもどんな火葬かよくわからないですよね。
一つずつ述べていきますね。


「立会」は何に立ち会うのかというと、一言で言えば「拾骨」です。
人間のご葬儀と同じようにお骨を拾ってあげられるのはこのコースだけです。
それからもう一つ、このコースだけは、セレモニーの後火葬室でもう一度最後のお別れをしていただけます。
火葬室ではお経を詠み、最後のお見送りができます。


個別火葬は、別名ご火葬一任コースとも言われるもので、ご火葬・ご収骨全てスタッフにお任せいただくコースです。
お骨は拾っていただくことはできませんが、その子一人でご火葬しますので、お骨をお返しすることも、納骨していただくこともできます。
ご希望があれば、ご火葬したときにスタッフがご希望の部位のお骨をお分けすることもできます。
例えば、指先やしっぽや歯など、分骨してそれ用のネックレスなどに入れて形見として肌身離さず持ってる方もいらっしゃいます。
このコースは、ローズ(立会火葬)と違って、ご葬儀の後にすぐご火葬するわけではなく、お預かりしてから7日以内のご火葬となっています。


合同というその名の通り、他のわんちゃんやねこちゃんと「合同」で一緒にご火葬するコースです。
ただ、山積みということはもちろんなく、ラブペでは大体2体~多くても4体くらいが一度にご火葬する目安です。
こちらも個別火葬と同様、7日以内のご火葬です。
合同の場合はお骨はみんな一緒に合同祭壇に入りますので、ご返骨はできません。
このような違い、お分かりいただけたでしょうか。
そして、全てのコースに


スズラン(合同火葬)とコスモス(個別火葬)は、セレモニーと色々なご説明などで、大体1時間前後で終了します。
ローズ(立会火葬)は、ご火葬の時間がその子の大きさによって違ってくるので、猫ちゃんくらいの大きさで大体3時間半~4時間くらい、ゴールデンなどの大型犬だとトータル5,6時間かかることもあります。
とは言っても、ご火葬の間はご自宅に戻っていただいてもいいので(猫ちゃんだったらご火葬+整える時間で2時間くらい)、それほどのご負担にはならないのではないかと思います。
ご質問等ありましたらお気軽にコメント、メール、お電話くださいね

これ↓押していただけるとありがたいです



Posted by ラブペ at 12:38│Comments(0)
│火葬